酸いも甘いも塩っぱいも

ぼんしゃか(凡な社会人)雑記

2025年バレンタイン備忘録

 

バレンタインが「好きな人にチョコレートを渡す日」から「おいしいチョコレートを食べる日」になってから幾年か…

 

今年のバレンタイン購入品記録!

 

 

ヴェルディエ/ぶどうのチョコ Kif-Kif

フレデリックブロンディール/ビーントゥショコラ6

・アディクト オ シュクル/ボワット レ シャ

 

毎年百貨店の催事で買うんですが、ま〜〜いろんなお店・チョコレートがありますよね!

とりあえず毎年食べたことのないお店のものを買うようにしています。

 

ヴェルディエのぶどうのチョコは貴腐ワインに漬け込んだドライレーズンをカカオ70%チョコレート。

まずぶどうの味と香りが濃ゆくておいしい〜!レーズンの周りが糖?でしゃりしゃりになっていて食感が楽しいしチョコレートが甘すぎないのでバランスがちょうど良いです!

 

フレデリックブロンディールはボンボンショコラの6粒を購入。

 

プラリネがこっくり濃厚でおいし〜〜〜〜

特にカフェとアールグレイは珈琲と紅茶の香りが上品に香っておいしかった!

一個ずつだいじにだいじに食べました…食べたらなくなっちゃった…

 

 

そしてアディクト オ シュクルのクッキー缶。

 

これは帰りがけにたまたま見かけて「ねこちゃんのカンカンかわいいなあ〜」って思って衝動買いしたんですが、これがま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜美味しくてたまげました…

 

クッキー缶のみっちり詰まってるの、良いよね

 

見た目は素朴なんですけど、味はシンプルなのに深い…?????

口腔全体がびしびし反応するというか、広がるというか、縦に伸びるというか…

 

全部美味しくて、特にサブレショコラがお気に入りでした。

噛んでいくとカカオの風味がじわじわ〜っと、かつ強く感じられて濃厚なお味でした。

 

あ〜〜〜〜〜振り返ってたらまた食べたくなる〜〜〜〜〜

 

🐈👋